「かもめの朝市」 新春の巻 無事終了しました。
朝市前にはいろいろとアクシデントがあって慌てましたが、
たくさんのお客様に来ていただき本当に楽しい時間を過ごすことが出来ました。
新年早々のお忙しい中、出店してくれたみなさん、
ご来店いただいたお客様ありがとうございました。
次回は4/1(日)を予定しております。
また何かご要望がありましたらお気軽にご連絡下さい。
いつもノープランですので。
さてさて、毎年のことながらお正月が終わってのんびりしていると
すぐに節分というのがやってきます。
お節の次に気合い入れてます。
2/3(金)のみのお受け渡しとなりますが、
1本600円でご予約承っております。
田舎巻きですが、よろしければお試し下さいね。
今年はお昼の日替わり弁当もお休みせずにやりますので
そちらもよろしくお願いします。
2012/01/07
明日はかもめの朝市です。
いよいよ明日はかもめの朝市です。
お天気良さそうですが、寒そうですね。
お客様いっぱい来てくれたら店内温まりそうです。
残念なことに天然酵母パンの花風さんが出店されないことになりました。
楽しみにしてくださっていたお客様ごめんなさい。
その分わたしが頑張ります。(何を?)
お酒は淡路の千年一酒造さんにお願いしています。
無理言って酒粕もわけてもらったので
ぜんざいと粕汁の二本立てでいきますね。
どっちも餅入りですよ~
acusuさんは生のケーキを用意してくれるらしい。
レアなことなので楽しみ過ぎます♪
シロクマコーヒーと一緒に堪能しよう♪
おうち食堂さんのお酒のアテはもうお店に届いていて
実家の舞鶴の野菜を使ったお惣菜。
朝市まで待てない。。。
あさむらゆきちゃんの似顔絵は人気なので予約も受け付けますよ。
オッサンおみくじなかなか本格的です。
中身を想像しつつ期待しつつ。
今年いちねんを占って下さいね。
しのたろうさんのところは新しいマシンを導入したらしく
野菜のパウダーなんかも登場するみたいです。
パンとかお菓子にも使えそうですなぁ。
実は何だかお正月から冴えなくて気分が晴れなくて。
なんかぱーっと晴れるきっかけが欲しいなぁと思っていて。
たくさんのお客様が来てくれるのを心待ちにしています(^_^)
お天気良さそうですが、寒そうですね。
お客様いっぱい来てくれたら店内温まりそうです。
残念なことに天然酵母パンの花風さんが出店されないことになりました。
楽しみにしてくださっていたお客様ごめんなさい。
その分わたしが頑張ります。(何を?)
お酒は淡路の千年一酒造さんにお願いしています。
無理言って酒粕もわけてもらったので
ぜんざいと粕汁の二本立てでいきますね。
どっちも餅入りですよ~
acusuさんは生のケーキを用意してくれるらしい。
レアなことなので楽しみ過ぎます♪
シロクマコーヒーと一緒に堪能しよう♪
おうち食堂さんのお酒のアテはもうお店に届いていて
実家の舞鶴の野菜を使ったお惣菜。
朝市まで待てない。。。
あさむらゆきちゃんの似顔絵は人気なので予約も受け付けますよ。
オッサンおみくじなかなか本格的です。
中身を想像しつつ期待しつつ。
今年いちねんを占って下さいね。
しのたろうさんのところは新しいマシンを導入したらしく
野菜のパウダーなんかも登場するみたいです。
パンとかお菓子にも使えそうですなぁ。
実は何だかお正月から冴えなくて気分が晴れなくて。
なんかぱーっと晴れるきっかけが欲しいなぁと思っていて。
たくさんのお客様が来てくれるのを心待ちにしています(^_^)
2012/01/02
かもめの朝市 新春の巻
新年早々「かもめの朝市」やります。
1/8(日)
11時から15時くらいまで
新春の巻なんで、お酒もご用意します。
おうち食堂さんがお酒のアテ作ってくれますのでお楽しみに!
私は酒飲みじゃないのよってお客様もご安心を。
毎度おなじみacusuさんのケーキや花風さんのパン、
シロクマコーヒーもあります。
今回かもめはおぜんざい用意しますね。
あとお遊びは、問い合わせがめっちゃ多いあさむらゆきちゃんの似顔絵と
神戸で秘かに人気のOSSANがおみくじで楽しめます。
あと、かもめのお惣菜を支えてくれてる丹波のしのたろう農園さんが
新鮮野菜持って駆けつけてくれます!
ちょっと端境期なので加工品が多いかもですがそれもめっちゃ美味しいので
お楽しみに!
みんなでわいわいしたいので、今回は雑貨の販売はございません。
少しでもスペースを広げてみんなで新年を慶び合いましょう♪
忙しい時期かとは思いますが
みなさまのお越しを心待ちにしています。
楽しい宴にしましょうね♪
1/8(日)
11時から15時くらいまで
新春の巻なんで、お酒もご用意します。
おうち食堂さんがお酒のアテ作ってくれますのでお楽しみに!
私は酒飲みじゃないのよってお客様もご安心を。
毎度おなじみacusuさんのケーキや花風さんのパン、
シロクマコーヒーもあります。
今回かもめはおぜんざい用意しますね。
あとお遊びは、問い合わせがめっちゃ多いあさむらゆきちゃんの似顔絵と
神戸で秘かに人気のOSSANがおみくじで楽しめます。
あと、かもめのお惣菜を支えてくれてる丹波のしのたろう農園さんが
新鮮野菜持って駆けつけてくれます!
ちょっと端境期なので加工品が多いかもですがそれもめっちゃ美味しいので
お楽しみに!
みんなでわいわいしたいので、今回は雑貨の販売はございません。
少しでもスペースを広げてみんなで新年を慶び合いましょう♪
忙しい時期かとは思いますが
みなさまのお越しを心待ちにしています。
楽しい宴にしましょうね♪
明けましておめでとうございます!
みなさま
明けましておめでとうございます!
いやぁ、一ヶ月以上ブログ放置してましたね。
師走って恐ろしい。。。
と言うのは言い訳です。
先日スタッフのあゆみちゃんに
「フェイスブックとかツイッターとかやる人が増えて、
ブログ更新しない人増えましたよね」
と、笑顔で言われました。
言うね~。やっぱB型やね。
私のことやん。
今年はブログもそこそこ更新します。
落ち着いたら、さかのぼって年末の出来事もアップしていきます。
ではでは、みなさま今年もよろしくお願いいたします!
明けましておめでとうございます!
いやぁ、一ヶ月以上ブログ放置してましたね。
師走って恐ろしい。。。
と言うのは言い訳です。
先日スタッフのあゆみちゃんに
「フェイスブックとかツイッターとかやる人が増えて、
ブログ更新しない人増えましたよね」
と、笑顔で言われました。
言うね~。やっぱB型やね。
私のことやん。
今年はブログもそこそこ更新します。
落ち着いたら、さかのぼって年末の出来事もアップしていきます。
ではでは、みなさま今年もよろしくお願いいたします!
2011/11/24
2011 「かもめのお節」のご案内
今年も残すところわずか、となりました。しんみり。
今年もやります。「かもめのお節」
とりあえずチラシだけ出来ました。
去年、ちゃんとした写真を撮るのを忘れていました^_^;
ので、夜中に詰めている写真で良かったら。。。
約20品、ほぼ手作りで作らせていただきます。
かもめにとっては1年の締めくくりの大切な仕事。
お客様にとっては1年の始まりに食べるおめでたいお料理。
心を込めて作らせていただきます。
週明けの11/28(月)から店頭にチラシを置いておりますので、
よろしければお持ち帰り下さい。
同時に予約の受付も開始させていただきます。
予約の締め切りは12/26(月)までとなっておりますが、数に限りがありますので
お早目にご予約下さい。
お渡しは12/31(土)営業時間内、店頭のみのお渡しとなります。
(時間につきましてはご相談下さい。)
21cm×21cmの2段重で2~3名様用となっておりますが。
ご家庭によって差があると思いますのでご参考までに。
内容、ですか?
お待ち下さい。まだノープランです(;_:)
というか、発表しないでおきますね。
美味しいのん作りますから、楽しみにしていて下さい♪
さぁ!頑張らねば~!
今年もやります。「かもめのお節」
とりあえずチラシだけ出来ました。
去年、ちゃんとした写真を撮るのを忘れていました^_^;
ので、夜中に詰めている写真で良かったら。。。
約20品、ほぼ手作りで作らせていただきます。
かもめにとっては1年の締めくくりの大切な仕事。
お客様にとっては1年の始まりに食べるおめでたいお料理。
心を込めて作らせていただきます。
週明けの11/28(月)から店頭にチラシを置いておりますので、
よろしければお持ち帰り下さい。
同時に予約の受付も開始させていただきます。
予約の締め切りは12/26(月)までとなっておりますが、数に限りがありますので
お早目にご予約下さい。
お渡しは12/31(土)営業時間内、店頭のみのお渡しとなります。
(時間につきましてはご相談下さい。)
21cm×21cmの2段重で2~3名様用となっておりますが。
ご家庭によって差があると思いますのでご参考までに。
内容、ですか?
お待ち下さい。まだノープランです(;_:)
というか、発表しないでおきますね。
美味しいのん作りますから、楽しみにしていて下さい♪
さぁ!頑張らねば~!
2011/11/08
ピクニック×ピクニック 大成功!
先日、無事にピクニック×ピクニック終了しました。
ほんま無事に。
前日までまぁまぁの降水確率でどうなることやら気が気でなかったけど、
当日は晴れ間こそ見えないものの、曇り時々小雨ぐらいで何とかもちました。
「あくしゅとかもめ」ブースにもたくさんのお客様が来て下さり、初めてお会いする方などと、お話が出来て楽しかったです。
お弁当はお子様用にちょっと小さめ
かもめの旗をあゆみちゃんが頑張って作ってくれました~
売り場はacusuのクミさんと仲良く
ほんまクミさん、ずっとしゃべっとうからおもろかった~
ピクニックのメインはワークショップ!
意外と本格的。
機織りとか~
絵本あそび~
うたこ姉さんに子供たち夢中!
かもめも夢中!笑
ほんまアーティストのみなさん、子供と遊ぶのが上手で子供たち楽しそうだった。
そんな子供を見ているお父さん、お母さんもうれしそうで、幸せそうだった。
ライブも良かった。
あさゆきちゃんもエガオーピンクちゃんに変身した。
(スポンサー募集中です)
ほんまに楽しいうれしいイベントで終わってほっとしたような、さみしいような。
来年も開催されるそうなので、また出たいな。
来年こそは芝生の上で笑いたいな。
靖さん、お疲れさん。
来年もやろうね。
ほんま無事に。
前日までまぁまぁの降水確率でどうなることやら気が気でなかったけど、
当日は晴れ間こそ見えないものの、曇り時々小雨ぐらいで何とかもちました。
「あくしゅとかもめ」ブースにもたくさんのお客様が来て下さり、初めてお会いする方などと、お話が出来て楽しかったです。
お弁当はお子様用にちょっと小さめ
かもめの旗をあゆみちゃんが頑張って作ってくれました~
売り場はacusuのクミさんと仲良く
ほんまクミさん、ずっとしゃべっとうからおもろかった~
ピクニックのメインはワークショップ!
意外と本格的。
機織りとか~
絵本あそび~
うたこ姉さんに子供たち夢中!
かもめも夢中!笑
ほんまアーティストのみなさん、子供と遊ぶのが上手で子供たち楽しそうだった。
そんな子供を見ているお父さん、お母さんもうれしそうで、幸せそうだった。
ライブも良かった。
あさゆきちゃんもエガオーピンクちゃんに変身した。
(スポンサー募集中です)
ほんまに楽しいうれしいイベントで終わってほっとしたような、さみしいような。
来年も開催されるそうなので、また出たいな。
来年こそは芝生の上で笑いたいな。
靖さん、お疲れさん。
来年もやろうね。
2011/11/04
いよいよあさって!ピクニック×ピクニック 2011
こんばんにゃー。
仕込みに追われ過ぎておかしなテンションのかもめですー。
それもそのはず、例の楽しみなイベント、ピクニック×ピクニックはいよいよあさってです!
文化の日の昨日、会場のみなとのもり公園にお弁当持って遊びに行ってきました♪
「こんな素敵な公園があるなんて~♪」と、着いたとたんうはうはになってしまいました。
おっきな芝生広場の周りにはたくさんのテーブルとイスが据え付けられていて、
家族でお弁当を食べている姿があちこちに。
「家族」って、うらやましい~~(;_; は今日は置いといて。。。
ワンちゃんもいっぱい、踊ってる人やら、サッカーしてる人やらトランペットの練習してる人やら・・・
青空の下、ほんまに幸せな空気が流れていました。
ただでさえこんな素敵な空間で「ピクニック×ピクニック」なんて楽しげなイベントが開催されたらどんだけ楽しいことか、想像できますか!
楽しいワークショップがいっぱい!
美味しいごはんがいっぱい!
かもめもお子様向けの小さめのお弁当作りますねー
野菜いっぱい食べてもらいたいのでちょこちょこ、ちょこちょこおかずと愛情詰め込んでお弁当一個で約20品目入りますよー
まぁ、何品目なんて宣伝文句にはなりませんわね。
とにかく美味しくって楽しくなるお弁当、愛情込めて作ります。
みんなの笑顔が見たいから!仕込みなんてぜんっぜん苦じゃないわ!
(ってやっぱりテンションおかしいかー)
ただね、とっても心配なのが雨予報(;_:)
このイベント、友達の靖さん(靖工房)が一生懸命準備しているイベントで今回が初めて。
子供さん達に無邪気に遊び回って欲しいばっかりに、
ほんまに寝る間もなく走り回ってる姿をそばで見ているので絶対に成功して欲しい!
雨でも高架下の雨が避けれるところで少し規模を縮小して開催しますのでみなさん、ぜひ!来て下さいね!
かもめは雨でもお弁当いっぱい用意して笑顔でお待ちしております!
みなさんとお話できるのを楽しみにしてます!
そうそう「ピクニック×ピクニック」公式ホームページの協賛紹介CMもぜひぜひご覧下さいね。
さすがCMというだけあって紹介されてるお店さんとか行きたくなっちゃいますよ。
そしてオープニングのこのイベントのCMは感動もんです。
かもめ、泣いちゃう(;_;
ほんまにみんなの思いが詰まった素敵なイベントなんでぜひぜひ!遊びに来て下さいね!
頼みまっす!!!
仕込みに追われ過ぎておかしなテンションのかもめですー。
それもそのはず、例の楽しみなイベント、ピクニック×ピクニックはいよいよあさってです!
文化の日の昨日、会場のみなとのもり公園にお弁当持って遊びに行ってきました♪
「こんな素敵な公園があるなんて~♪」と、着いたとたんうはうはになってしまいました。
おっきな芝生広場の周りにはたくさんのテーブルとイスが据え付けられていて、
家族でお弁当を食べている姿があちこちに。
「家族」って、うらやましい~~(;_; は今日は置いといて。。。
ワンちゃんもいっぱい、踊ってる人やら、サッカーしてる人やらトランペットの練習してる人やら・・・
青空の下、ほんまに幸せな空気が流れていました。
ただでさえこんな素敵な空間で「ピクニック×ピクニック」なんて楽しげなイベントが開催されたらどんだけ楽しいことか、想像できますか!
楽しいワークショップがいっぱい!
美味しいごはんがいっぱい!
かもめもお子様向けの小さめのお弁当作りますねー
野菜いっぱい食べてもらいたいのでちょこちょこ、ちょこちょこおかずと愛情詰め込んでお弁当一個で約20品目入りますよー
まぁ、何品目なんて宣伝文句にはなりませんわね。
とにかく美味しくって楽しくなるお弁当、愛情込めて作ります。
みんなの笑顔が見たいから!仕込みなんてぜんっぜん苦じゃないわ!
(ってやっぱりテンションおかしいかー)
ただね、とっても心配なのが雨予報(;_:)
このイベント、友達の靖さん(靖工房)が一生懸命準備しているイベントで今回が初めて。
子供さん達に無邪気に遊び回って欲しいばっかりに、
ほんまに寝る間もなく走り回ってる姿をそばで見ているので絶対に成功して欲しい!
雨でも高架下の雨が避けれるところで少し規模を縮小して開催しますのでみなさん、ぜひ!来て下さいね!
かもめは雨でもお弁当いっぱい用意して笑顔でお待ちしております!
みなさんとお話できるのを楽しみにしてます!
そうそう「ピクニック×ピクニック」公式ホームページの協賛紹介CMもぜひぜひご覧下さいね。
さすがCMというだけあって紹介されてるお店さんとか行きたくなっちゃいますよ。
そしてオープニングのこのイベントのCMは感動もんです。
かもめ、泣いちゃう(;_;
ほんまにみんなの思いが詰まった素敵なイベントなんでぜひぜひ!遊びに来て下さいね!
頼みまっす!!!
登録:
投稿 (Atom)