いつの間にかすっかり秋ですね。
秋と言えば、芸術の秋。食欲の秋。
ふらっとかもめの朝市にお越し下さい~。
久しぶりの開催ですが、千秋楽です。
10月7日(日)
11:00~15:00
かもめ食堂店内にて
出店者
acusu (お菓子)
喫茶シロクマ (コーヒーとその他飲み物)
coboto bakery (天然酵母パン)
かもめ食堂 (おでんとおにぎり)
食べ物はもう少し増えるかもしれないです!
39tona (くるみボタンとhandmade)
CHIMNEY (手作りアクセサリー、雑貨)
トマリコ (豆絞りと羊毛フェルト)
ピニャ子 (旅する雑貨屋)
靖工房 (木の食具とOSSAN)
あさむらゆき (似顔絵)
※都合により出店内容に変更が生じる場合があります
皆様のお越しを心よりお待ち申しております~
2012/09/24
2012/08/27
大人の書道教室
お箸づくりワークショップに続いて、
今度は「大人の書道教室」を始めます。
毎月第2金曜日
15:00~17:00
参加費2000円
お題はありません。
お好きな文字を先生に手本を書いてもらって
それを見ながら書きます。
持ち物は不要です。
お飲み物やおやつなど、持ち込み可能なので
ご持参下さい。
アルコールもOKです。
お酒が入ると伸び伸びといい字が書けるらしいです。
先生がお酒好きだからではないそうです。
先生は書道家の映扇書院 山本恵子さん。
楽しい先生です。
でざいん工房 映扇書院
090-6378-7550
eisen-shoin@otmail.co.jp
↑
お申込みは上記までお願いします。
今度は「大人の書道教室」を始めます。
毎月第2金曜日
15:00~17:00
参加費2000円
お題はありません。
お好きな文字を先生に手本を書いてもらって
それを見ながら書きます。
持ち物は不要です。
お飲み物やおやつなど、持ち込み可能なので
ご持参下さい。
アルコールもOKです。
お酒が入ると伸び伸びといい字が書けるらしいです。
先生がお酒好きだからではないそうです。
先生は書道家の映扇書院 山本恵子さん。
楽しい先生です。
でざいん工房 映扇書院
090-6378-7550
eisen-shoin@otmail.co.jp
↑
お申込みは上記までお願いします。
2012/08/11
お箸づくりワークショップのお知らせです!
やっと開催決定しました!
かもめでお箸づくりのワークショップします!
自分の手のひらの大きさに合わせてお箸をつくります!
出来あがったらすぐに使ってみましょう!
晩ごはん付きです。
マメ豆しいごはん作ろうかな♪
詳細は先生の靖工房ブログでどうぞー
これから毎月1~2回は開催予定です。
手と日程を合わせましょう!
かもめでお箸づくりのワークショップします!
自分の手のひらの大きさに合わせてお箸をつくります!
出来あがったらすぐに使ってみましょう!
晩ごはん付きです。
マメ豆しいごはん作ろうかな♪
詳細は先生の靖工房ブログでどうぞー
これから毎月1~2回は開催予定です。
手と日程を合わせましょう!
2012/08/07
あっというまに8月ですね!
暑中お見舞い申し上げます!
わー、ほんとびっくりするくらいあっというまに8月ですね。
お店も私もいろんなことがありました。
東山の市場でライオンみたいな犬発見!
(最近、体だけ毛を剃られてますますライオンみたいになってるらしいです)
お店の裏に子猫が4匹。
それはそれはかわいくて、毎日ちりめんじゃこをひとつかみ、
そっと置いて帰っていたのでした。
もうどこかへ行ってしまったけれど。
おいしい有機ジンジャーエールが入荷しました。
辛口ではないけれど、冷やしあめをスカッとさせたような
おいしいジンジャーエールです。
冷やし中華始めました~♪
揖保の糸の里で流しそうめんしてきましたー!
回っとるだけ。
コストコにチョコプレッツェル買いに行きましたー!
止まらないおいしさで、相方が理想的なデブを越えてしまったので
もう買いましぇん!
先日の「おいしい器、おかずの時間」のイベントの打ち上げがありました!
「馬刺しの宝石箱やーん♪」
念願の直島旅行に行ってきましたー!
(さらっと流していいのか。。。)
幸せな毎日です。
わー、ほんとびっくりするくらいあっというまに8月ですね。
お店も私もいろんなことがありました。
東山の市場でライオンみたいな犬発見!
(最近、体だけ毛を剃られてますますライオンみたいになってるらしいです)
お店の裏に子猫が4匹。
それはそれはかわいくて、毎日ちりめんじゃこをひとつかみ、
そっと置いて帰っていたのでした。
もうどこかへ行ってしまったけれど。
おいしい有機ジンジャーエールが入荷しました。
辛口ではないけれど、冷やしあめをスカッとさせたような
おいしいジンジャーエールです。
冷やし中華始めました~♪
揖保の糸の里で流しそうめんしてきましたー!
回っとるだけ。
コストコにチョコプレッツェル買いに行きましたー!
止まらないおいしさで、相方が理想的なデブを越えてしまったので
もう買いましぇん!
先日の「おいしい器、おかずの時間」のイベントの打ち上げがありました!
「馬刺しの宝石箱やーん♪」
念願の直島旅行に行ってきましたー!
(さらっと流していいのか。。。)
幸せな毎日です。
2012/06/21
イベント終わりました。
先週土曜日に行われた「おいしい器、おかずの時間」
無事終了しました。
終始caminoruta夫妻に見守られて、
自己紹介もやっぱりろくに出来なかったけど、
(ラジオやったら放送事故だな(-_-))
お客様もお優しくて、温かい空気の中で楽しい時間を
過ごすことが出来ました。
caminorutaさんが普段使っている素敵な小鹿田焼きの器に盛り付けさせていただいて、
かもめのお惣菜もワンランクアップ。
お客様にも「美味しい」と言っていただけてそれはそれはうれしかったです。
私は自分が食べるよりも作ったものを食べてもらう方が好きなので、
それで「美味しい」と言っていただけたら、もうそれで十分お腹いっぱい。
大雨の中、予約してお越しいただいたお客様、ありがとうございました。
会場のスペースRさん、お世話になりました。
caminorutaのきゅうさん、フィジーさん、お誘いいただいてありがとうございました。
ほんと楽しかったし、うれしかった。
また機会があればご一緒させて欲しいです。
お料理忘れないように。
・筑前煮
・南蛮漬け
・白和え
・ズッキーニのごま和え
・スナップえんどうとじゃがいものきんぴら
・万願寺とうがらしと厚揚げの甘辛煮
・焼きなすとみょうがのエスニックサラダ
・蒸し鶏とセロリのマスタード和え
・新しょうがごはんのおにぎり
無事終了しました。
終始caminoruta夫妻に見守られて、
自己紹介もやっぱりろくに出来なかったけど、
(ラジオやったら放送事故だな(-_-))
お客様もお優しくて、温かい空気の中で楽しい時間を
過ごすことが出来ました。
caminorutaさんが普段使っている素敵な小鹿田焼きの器に盛り付けさせていただいて、
かもめのお惣菜もワンランクアップ。
お客様にも「美味しい」と言っていただけてそれはそれはうれしかったです。
私は自分が食べるよりも作ったものを食べてもらう方が好きなので、
それで「美味しい」と言っていただけたら、もうそれで十分お腹いっぱい。
大雨の中、予約してお越しいただいたお客様、ありがとうございました。
会場のスペースRさん、お世話になりました。
caminorutaのきゅうさん、フィジーさん、お誘いいただいてありがとうございました。
ほんと楽しかったし、うれしかった。
また機会があればご一緒させて欲しいです。
お料理忘れないように。
・筑前煮
・南蛮漬け
・白和え
・ズッキーニのごま和え
・スナップえんどうとじゃがいものきんぴら
・万願寺とうがらしと厚揚げの甘辛煮
・焼きなすとみょうがのエスニックサラダ
・蒸し鶏とセロリのマスタード和え
・新しょうがごはんのおにぎり
2012/06/11
いっぱいホタルを見てきた!
先週の土曜日、お店終わってからホタル見に行ってきました!
車で1時間半くらいかけて篠山の今田まで。
どこかなーどこかなー言いながらうろちょろして
真っ暗な川のほとりに行ったら、めっちゃいっぱいのホタルー!
篠山は神戸とは違って星もくっきりキレイで、
ホタルがあんまり高いところを飛ぶもんだから
ホタルなんか星なんかわからんようになって。
とにかくキレイやったなぁ。。。
こんなホタルを見たんは西表島でバイトしてた時以来。
来年もこの場所覚えておいてまた行こうっと。
(連れて行ってもらわなあかんけど)
一匹だけ捕まえてみた。
車で1時間半くらいかけて篠山の今田まで。
どこかなーどこかなー言いながらうろちょろして
真っ暗な川のほとりに行ったら、めっちゃいっぱいのホタルー!
篠山は神戸とは違って星もくっきりキレイで、
ホタルがあんまり高いところを飛ぶもんだから
ホタルなんか星なんかわからんようになって。
とにかくキレイやったなぁ。。。
こんなホタルを見たんは西表島でバイトしてた時以来。
来年もこの場所覚えておいてまた行こうっと。
(連れて行ってもらわなあかんけど)
一匹だけ捕まえてみた。
OSSAN展に行ってきたー
今年2月に神戸で行われた「KOBE OSSAN」展が
大阪に来航したというので行ってきた。
OSSANこんなええとこに入れてもらって良かったね。
別売りメガネをつけてみた。
かわいい♡
どっかで見たことあるなんて言いっこなしよ。
展示、今日で終わっちゃったしね。
みんなに見てもらいたかったけど、お知らせするのが遅かったな(;_:)
今度何かある時は早めに言おうっと。
最近、お家がOSSANグッズだらけ。
まあいい、つぶらな瞳に癒されますわ♪
OSSANに興味がおありの方は靖工房さんまで(^_^)
大阪に来航したというので行ってきた。
OSSANこんなええとこに入れてもらって良かったね。
別売りメガネをつけてみた。
かわいい♡
どっかで見たことあるなんて言いっこなしよ。
展示、今日で終わっちゃったしね。
みんなに見てもらいたかったけど、お知らせするのが遅かったな(;_:)
今度何かある時は早めに言おうっと。
最近、お家がOSSANグッズだらけ。
まあいい、つぶらな瞳に癒されますわ♪
OSSANに興味がおありの方は靖工房さんまで(^_^)
登録:
投稿 (Atom)